

-
つくっているもの
主に、自動車・バイクの環境に関わるセンサー部品の製造、組立を行っています。
また、工作機械や半導体製造装置の部品製造や組立、次世代自動車部品の新規業務など幅広く展開し、世界中のモノづくりを支えています!
そして、自動車生産が盛んなタイにも進出し事業を拡大中です!
時代の流れに合わせて、新しいことに積極的に挑戦しているグローバルなモノづくり企業です!
-
職種について
営業部、製造部、人事総務部の3部署が連携を取り合い、お客様の要望を叶える製品をつくります。
-
●営業部
自動車の各種センサー部品の開発や、製品づくりの合理化提案を行い、品質の向上とコストメリットの追求を行います。
-
●製造部
品質やコスト、納期などの管理業務の他に、協力会社とのやり取りや生産計画を立てて業務を進めていきます。
-
●人事総務部
採用、人財育成、給与関係、労務管理等行い、会社全体のサポートや、働きやすい環境の整備をしています。
-


-
平均年齢
33~35歳! 30代の社員が会社の中心となって活躍しています!
-
会社はどんな雰囲気?
上司や先輩・後輩社員とコミュニケーションがとりやすく、働きやすい環境です!
-
男女比
意外と女性が多い!3(男):7(女)
-
どんな人が多い?
明るい人、優しい人が多く、部署を越えてみんな仲が良いです!
-
女性は働きやすい?
女性社員が多いので、育休産休制度はばっちり!活躍するママさんもたくさんいます!
-
夏休みが2回!?
お盆休みのほかに、7月にも夏休みがあります!
-
勤務時間は?
定時は9:00~17:30。そのうち、休憩時間が3回、合計75分間あります。
-
部署関係なく仲良し!
全グループ、全工場一斉に企画するイベントもあれば、女子会が開かれることもよくあります!
-
夏も冬も快適空間!
工場内はエアコン完備のため、夏も冬も過ごしやすい空間で働くことができます!
-
若手同士の交流会がある!
年齢や部署を超えて、日頃感じているリアルな日々について語り合ったり、情報交換したりできる場があります!


-
新入社員研修
入社後、1ヵ月半程度は新入社員研修があります。オリエンテーションやビジネスマナーに始まり、当社への理解が深まるようなカリキュラムを準備しています。
-
階層別研修
職位に応じた研修を段階的に実施しています。社員それぞれのキャリアアップに合わせたプログラムを充実させています。
-
分野別研修
業務に必要なスキルを身に付けられるよう、生産・品質・設備保全・技術など、さまざまな分野の研修があります。また、女性向け研修も実施し、ニーズに応じたプログラムを取り入れています。
-
資格取得支援制度
会社が推奨する下記資格に見事合格された社員には、難易度に応じた報奨金が支給されます!
- 電気めっき技能士
- 機械保全技能士
- 空気圧機器組立て技能士
- 第二種電気工事士
- 危険物取扱者
- 毒物・劇物取扱責任者
- ボイラー技士
- 機械検査技能士
- 第一種衛生管理者
- 情報セキュリティマネジメント